ゴールデンウイークの休業案内:5月3日(土)~5月6日(火)まで休業いたします。
主事業である「モノづくり事業」は、タジマグループの中核を担う基幹事業です。電気自動車、防災・減災製品、特装車両、カーカスタマイズの4つの柱で構成され、それぞれが独自の専門性と技術力を活かしながら、社会課題の解決と持続可能な未来の実現に向けたソリューションを提供しています。単なる製品開発にとどまらず、次世代の移動や安全、ライフスタイルの在り方そのものを見据えたモノづくりを通じて、より豊かで安心な社会の実現に貢献しています。
電気自動車分野では、自社製造とファブレスの両面からEV開発を推進し、グリーンスローモビリティや商用EV、小型モビリティやEVコンバージョンなど、多様なニーズに応えています。防災・減災分野としては、浮揚式津波洪水対策用シェルター「SAFE+(セーフプラス)」を開発。このシェルターは、災害時に自動的に水面に浮上し、内部の人々を安全に保護します。耐久性と安定性に優れ、迅速な避難が難しい状況下でも有効な手段となります。特装車両分野では、キャンピングカーの製造や車両の内外装カスタマイズを手掛け、ユーザーの多様なニーズに対応。また、カーカスタマイズでは、オリジナルブランドのパーツ提供を通じて、個性的なカーライフをサポートしています。
「正規カーディーラー事業」は、タジマグループの基盤となる事業です。
モータースポーツで培った豊富な経験と高度な技術を活かし、ヒトとモノの最適な移動を支えるモビリティソリューションを提供することで、より快適で豊かな社会の実現に貢献しています。幅広い車両サービスを展開しています。
地方創生の一環として、スキー場やキャンプ場、コテージ等(あさひプライムスキー場・野俣沢林間キャンプ場・爺ガ岳スキー場)の観光復興にも取り組んでいます。
ドローンや映像機器を取り扱う「DJI」をメインとし、部品用品のRAM MOUNTSやADATA、感染者対策のSANITY SYSTEMを取り扱っています。より良い商品・サービスを世の中にお届けしています。
アストンマーティンやランボルギーニのインポートカー、電気自動車などの次世代モビリティ、カーカスタマイズ用品のMONSTER SPORTから、津波洪水対策用シェルター、ドローンや映像機器を取り扱うDJIなど幅広く取り扱っています。
#インポートカー #カーカスタマイズ用品 #防災減災 #商社
カスタマイズカーやチューニング、車検・整備など、エンドユーザー向けサービスを提供するため、北海道から九州まで全国に店舗を展開しています。
#カーカスタマイズ #直営店 #MONSTER SPORT
ポルシェ正規ディーラー「ポルシェセンター 八王子」、「ポルシェセンター 奈良」を運営しています。豊富な知識と実績でお客様にご満足いただけるサービスを提供いたします。
#ポルシェセンター
再生可能エネルギーで電気自動車を走らせる技術を開発しています。自社のソーラーファームを活用し、次世代のモビリティライフの実証実験を行い、SDGsの理念に基づいて地球環境の保全に取り組んでいます。
#再生可能エネルギー #SDGs #ソーラーファーム
ZEV・NEVを通じて地域創生やリゾート開発を推進。次世代モビリティ・エネルギー戦略と連携し、持続可能なビジネスモデルに取り組んでいます。
#SDGs #リゾート開発